どうもこんばんは
今年の水着超英雄召喚の第二弾の予告がやってきました!
今回は事前のシルエットから…
左コレ絶対アイビーだろ…ということでエンゲージからの実装が予想されました。とすると右は…?
◆水着アイビー


ということでやはりFEエンゲージから水着アイビーでした!
彼女以外にはちょっと思いつきませんもんねあのシルエット…
兵種は飛行緑魔です。
武器スキルは…
- キラー効果
- 3マス以内の支援相手の周囲2マスにワープ可能
- 自身のHP25%以上で全ステ+5、自分から攻撃・周囲2マスに支援相手がいる・敵が不利な状態のいずれか2つを満たすと2回攻撃、3つ満たすとダメージ+自分か敵の攻撃の高い方の15%
となります。
闇リリスさんのワープほどではないけど強力なワープ効果に、受けからでも狙える2回攻撃はなかなか魅力的。
敵は不利な状態も、攻撃魔防の混乱3と止水4で比較的容易に達成できますしね。
新スキルの飛行の飛走は飛行の先導4のワープ対象が飛行と歩行になったもの。
護り手重装の随伴は出来ませんが、思ってもみないところへの奇襲には有効です。
◆水着フィヨルム


今回は全員エンゲージかとすら思っていたのですが…シルエットの右は彼女でした。意外…
歩行剣となり、フィヨルム統一部隊でも全色揃うことになりましたねー。
スキル欄…2つか!
武器スキルは…
- キラー効果
- 遠距離からの反撃不可無効
- 受け時or敵のHP75%以上で全ステ+5、敵の攻撃速さ-自分の速さの20%、キャンセル効果、防御奥義発動時の最終ダメージからダメージ-5
これに加えて専用奥義・絶氷の聖鏡が…
- 敵の攻撃を射程1の時は10%、射程2の時は30%軽減
- 奥義発動後の攻撃のダメージ+奥義発動時の軽減値
- 戦闘開始時に奥義発動可能な場合、距離に関係なく反撃
となり、専用武器スキルとあわせて二距離からの反撃不可を無効にしながらダメージも軽減して返す…という運用になります。
カット値が心許ないですが、そこは新スキルの回避・怒り4で補う寸法。盾系奥義が発動後の攻撃にもダメージ+5が乗るようになりました。フィヨルム以外にも神速回避を使ってる場合は効果を期待できますね。
攻撃速さの秘奥4に始まりの鼓動4と他のスキルも優秀。…全部継承するのはキツいのが難点ですけども。
◆水着サーリャ


続いてはサーリャ。
今回は出典がバラバラですねぇ…
兵種は騎馬青魔です。
星4ピックアップ枠らしい感じですが、速さ魔防の遠影が取れるのは大きい!
まだ魔器の来ていない青魔ですが、汎用武器も攻撃速さを実質15盛れるのはなかなかいい感じです。
それはそれとして青魔と緑魔の魔器はよ!
◆比翼ユーミル&エイル


ユーミルの笑顔が…眩しい…ッ!!
最後は比翼英雄ユーミル&エイルです。
兵種は歩行白魔。
武器スキルは…
- キラー効果
- 周囲3マス以内に味方がいると、範囲奥義のダメージ75%カット、敵が追撃可能なら初撃75%カット、敵の攻撃魔防-6、敵の攻撃魔防が自分の戦闘開始時のHPの30%減少(最大12)、自分は絶対追撃
- 戦闘後、HP10回復
法外なダメージカットと条件を満たせば敵の攻撃魔防を-18するトンデモないもの。
加えて新スキルの生命の業火静水3…もはや別物なんですがコレぇ?!
- HP+5
- HP50%以上で攻撃魔防+7、さらに周囲2マスに味方がいると敵にキャンセル効果
いやまあ…だいぶ様がわりとしました。
攻め時でも条件次第でキャンセル効果をかなり良さそうです。
比翼スキルは自分と周囲2マスの味方にHP20回復と不利な状態異常を解除。
比翼アルムや比翼ドーマ様に近いながら範囲は狭い…代わりに奇数ターンに再使用可能というもの。
英雄決闘でこれ使われるとかなり厄介なんですよね…
ステータスはこちら。
恒常のユーミル同様の速さを切って他のステータスを盛っている感じですねー。
さて、今回の戦渦の配布は…
ドニ…だと…?!
ということで…
◆水着ドニ
歩行斧でドニ!
…ちょっと配布が斧に偏り過ぎてません?という気はしますが、まあフェーちゃんのことなので割とよくあるのですよね。いやまあ…もうちょいバランス良く…とは私も思いますけども。
武器スキルはサーリャのものと同種の、HP条件で攻撃守備を最大+15するもの。
あとは…守備魔防の封印2くらいですかね…
なお聖印は…
おお…今回はなかなか豪華!
速さ魔防の万全に、攻撃魔防の牽制が来るようです!
これは忘れずに取っておきたいですね〜!
ということで水着超英雄召喚の予告でした。
今回はなかなかいいラインナップだと思うので…ひとまず天井を目指していこうかなと思います。
それではまた