どうもこんにちは
明日から始まる超英雄召喚の予告がやってきました!
昨日やってきたシルエットクイズだと今年も忍者なのは分かりましたが…
こんな感じでしたが、左はたぶんゼルギウスとして右は誰だ?
◆忍者ゼルギウス


まずここは順当にゼルギウス!
重装槍ですねー。
赤鎧版を武者甲冑にアレンジした見事な衣装…アレ、忍者とは…?どっちかというと侍…?
武器スキルは…
キラー効果
常時2回攻撃
戦闘中自分の攻撃増&敵の攻撃減(数値は敵の攻撃の25%-2(16≧n≧6))
ダメージカット30%
戦闘後7回復
となっています。
常時2回攻撃と自分の攻撃+が噛み合ってますし、敵の攻撃を大幅減した上でダメージカット、さらに回復も備えているので単体でかなり完結した重装になっていますね。
そして専用奥義として漆黒の月光がやってきます。
もともとの黒の月光の敵の守備魔防80%減はそのままに、奥義発動可能状態or発動した戦闘でのダメージカット40%も追加されてかなり使いやすくなりました。
新スキルとして遠反・守備魔防の孤軍、そしてクリスマス漆黒の持っていた奥義隊形4も所持。
重装なので一斉突撃は護り手に変更もアリでしょうか。
◆忍者ヘザー


…なん…だと?
予想外のとこから殴ってくるじゃないフェーちゃんッ!!
これまた暁の女神からヘザーが初登場です。
歩行緑暗器ですね。
武器スキルは…
キラー効果
自分から攻撃した時2回攻撃
全ステ+5
応援した時&自分に使われた時、自分と相手に【見切り追撃】付与、十字方向にいる敵に【弱点露呈】付与
応援使用後、再行動(1ターン1回)
暗器7効果
となっています。
応援後再行動は、アネットやステラに武器錬成でついてほしいヤツですね。
新スキル・速さ守備の大共謀4は、【キャンセル】に加えて【不和】とトライアングルアタック・デュエルアタック・天駆の道を無効化する【連携阻害】を付与出来るようになりました。
ヘザー本人を使うのがベストですが、出来れば継承用に確保したいものです。
◆忍者ユウギリ


…彼女が来るのを誰が予想できたのだ!
まさかのシルエット右側はifからユウギリさんでした。
飛行緑弓ですね。
汎用弓だけ強化されすぎ問題。
飛行特攻
周囲2マスの味方の隣接マスに移動可能
自分から攻撃時2回攻撃
全ステ+4
となります。
ヘザーさん召喚する過程でたぶん何人か来ると思いますが、弓カチュア用に1人は引いておきたいです。
攻撃速さの機先3と速さ守備の牽制も有用です。…恒常の星3-4にもこのくらいのやってもろて。
◆比翼サナキ&ミカヤ


………!?
ゼルギウスとヘザーさんだけでもヤバいのに特大の爆弾投げられた気分だヨ!!
最後は比翼英雄サナキ&ミカヤ!
赤魔騎馬として参戦です!
武器スキルは…
再移動【残り】
キラー効果
常時2回攻撃
敵の攻撃魔防-6
ダメージ+[敵とその周囲2マスの敵の弱化合計値が最も高い値]
奥義以外のスキルによるダメージカットを[敵とその周囲2マスの敵の弱化合計値が最も高い値]×4%無効
となります。
2回攻撃と弱化合計値だけダメージ+に、ダメージカットをある程度緩和出来るのは強いですね。
というか再移動もあるじゃん…強いことしか書いてないや。
加えて新スキルの鬼神明鏡の炎撃!
鬼神飛燕の炎撃の攻撃魔防版ですが、速さ不要な英雄にはこちらの方があうのも多いでしょうね。
攻撃魔防の混乱に守備魔防の謀策と、デバフ系スキルはみっちり搭載。
自身の戦闘力だけでなく味方のサポートもこなせますね。
ステータスはこちら。
攻撃と魔防に振り切ったステータスです。
比翼スキルは忍者比翼のいつものやつ。
発動できる環境なら強力ですよね。
そして戦渦配布は…
槍を持ったサイゾウ!
汎用槍配布はだいぶ久しぶりのような…
ユウギリと同等程度の武器ならかなり強そうですね。下手すると魔器より選択肢になるかも…
ということで忍者超英雄の予告でした。
ゼルギウスだけなら抱き合わせ次第で耐えられましたが、ヘザーさんと大共謀4に加えて比翼サナキ&ミカヤはもう耐えるの無理だ…ユウギリの弓も間違いなく強いですしね。
手持ちのオーブ40個ですが、引きに行きます。
前回の新英雄が大当たりだったので、反動の大爆死が怖いですが…なんとかなれー!!
それではまた