どうもこんにちは
明日から始まる神階英雄召喚の予告がやってきました!
今年も2人同時参戦…となると7部でまだ未登場のあの人たちですよね。
◆クワシル
まずはクワシル!
闇の神階英雄で速さ補正ですね。
兵種は赤魔騎馬とここは変わらず。
武器スキルは…
キラー効果
全ステ+5
敵の速さ魔防が自分の速さの15%減少
自身の奥義カウント変動量+1
見切り追撃効果
初撃と2回攻撃のダメージ70%カット
戦闘後に敵と周囲2マスの敵に【パニック】付与
…となります。
順当に強い効果ブチ込んできたなという印象。
専用スキルはカウント5の奥義ですね〜。
敵の攻撃の60%を奥義ダメージに加算
自身の奥義カウント変動量−を無効化
自分から攻撃した時…
- 周囲2マスの行動済みの味方のうちHPが最も高い味方が1体なら、その味方を再行動。その味方とダブル相手に移動最大1を付与。
- 上の発動条件を満たさない場合、周囲4マスの味方を自身の隣接マスへワープ可能とする【時の門】状態を付与
カウントは重いですが、総選挙マリアンヌの奥義・鎮魂の舞のような見方を再行動させる奥義で、発動が無理なら味方ワープの起点となる効果です。
自操作で使いたい能力なので、ちょっと防衛神階なのが惜しいかも…
ただ行動順を完璧に制御できるなら、とてつもなくめんどくさい防衛が構築できそうですね
(私にはとても無理だけど!)。
ABCスキルは…新スキル2つとは豪華な!
攻撃速さの機先4に、速さ魔防の凪4は他の凪4スキルと同じく敵の有利な状態分だけ速さ魔防を下げる効果(ここは上限なしでもよかったと思う…)。
そして攻撃速さの奮激は、攻撃速さの奮進と同じ条件で再移動【1】が移動したマス分全ステの上がる【奮激】を付与するモノとなっています。
攻撃速さをひとつのスキルで12上げられるのはなかなか強い…!
ステータスは攻撃速さにガン振りですね。
反撃はなんとか武器スキルのダメージカットで耐えて、奥義で撃破。
そして時の門か再行動で味方をさらに動かすという使い方になるでしょうか。
◆グルヴェイグ
続いてグルヴェイグ。
こちらは理の神階英雄で速さ補正。
兵種は騎馬白魔ですね。
武器スキルは…
キラー効果
全ステ+5
攻撃速さが自身の速さの15%増加
見切り追撃効果
自分から攻撃時、初撃ダメージカット70%・戦闘後7回復
自分から攻撃時、自分を再行動にし自分とダブル相手に移動最大1マスを付与
となります。
そして専用奥義は…
速さの45%を奥義ダメージに加算
自身の奥義カウント変動量−を無効化
自分から攻撃時に戦闘後に自身が生存していると、自分を再行動にし自分とダブル相手に移動最大1マスを付与
となります。
…再行動2回なくない?
と思ったら動画内で3回行動かましてますねこの魔女。
新スキルは魔の蛇毒。
これは今までの蛇毒と違い、7ダメージ付与が戦闘前になり、敵の速さ魔防-4に敵の魔防の20%をダメージに加算するもの。
…蛇毒ともう別物じゃん!
鬼神飛燕の炎撃に守備魔防の紫煙とスキルは継承価値の高いものとなりますね。
クワシル同様、こちらも攻撃速さにガン振り。
こうして見ると同一人物であるはずなのに攻撃魔防にガン振りのセイズが少し異端のような…
そして今回のピックアップは…
- 赤…クワシル・伝承ユーリス・闇ベレス
- 青…ネルトゥス・伝承シーダ・アイト
- 緑…セイズ・ヘイズ・伝承ルフレ
- 白…グルヴェイグ・フォデス・伝承ギネヴィア
となります。
まあまあ美味しめなピックアップですが、今回はまだ貯めオーブ中なので基本的には見送りする予定。
ようやく100オーブ越えたところなので、もうちょい頑張ります。
それではまた