どうもこんばんは
本日で復刻偶像の天楼が終わり、偶像の持ち帰りが可能になりました。
今回は闇デューテ・闇セリカ・闇ベルクトにソニアが偶像でしたが、闇デューテはなかなかいい感じなので初日時点で持ち帰り確定となっていました。↓
【FEH】復刻・偶像の天楼がやってきた 2023.05編 - 方位445
反面、出来れば持ち帰りたかったセリカとベルクトはちょっとなー…微妙だなー…という感じだったのでなんとか仕上げたかったところ。
ということでこんな感じに仕上がりました。
◆ソニア

今回持ち帰る気なかったソニアでしたが、奥義の螺旋4が出てたので余裕があればどうにかしたかった…んですが。
余裕なかったようです。
復刻偶像の天楼は期間が短いので、初日である程度の形になってないと理想的なスキル構成はキツいなー…という気がしますね。
◆闇セリカ

どうなることかと思いましたが、悪くない感じには持って行けました。
理想としてはBスキル・回避4にCスキル・始まりの鼓動4だったんですが、キャンセル4も強いですし、信義4の隣接ワープも便利です。
…とはいえ、ちょっと理想と外れるのでどうしたもんかなーというところ。
持ち帰ると5凸になるので悩ましい…
◆闇ベルクト

Cスキル以外はかなりいい感じになりました。
Bスキルは近影の方が便利ですが、どっちかというと受けをやらせたいベルクトにはキャンセル4の方が向いてるかな…という感じです。いや近影が出なかったのもあるのですが…。
こちらは持ち帰れば秘伝書2のとあわせて7凸にまでなる…こちらも悩ましいですね。
◆闇デューテ

天空は結局破天が出たのでそちらに換装。
まあ天空なら英雄の羽根があればすぐ継承できますし…。
始まりの鼓動が出れば最善でしてが、まあこれでも必要十分です。
…
……
………ということで。
早速デューテを持ち帰りました。
他はどうするか悩んでますが、次の偶像の天楼のラインナップと、それの進捗具合を見てからでも遅くないかな…ということで。
では早速…
手持ちのデューテを確認!
4凸までいけるので…
久しぶりに聖杯召喚です。
6人分集めればいいので…
完了ー。
そして覚醒して…
限界突破してー…
…
……
………
闇デューテ完成です。
…いや神竜の花をあげてないとはいえちょっと速さ低いな?
なので…
速さ得意に変更しておきます。
開花もしたいところですが、もう開花のつぼみは無いのでここはいずれ。
ということで、
これで完成です。
神竜の花も…と言いたいですが、明らかに足りてないのでこれも保留。
もっと配布して役目でしょ。
ということで復刻偶像の天楼でした。
闇デューテはちょっと決闘で使ってみようかなーと思います。
ベルクトとセリカは悩みますが、次回のエコーズ偶像は伝承アルム入り確定ですし、他のメンツもエコーズの実装済み英雄を見るに気になるところなので…しばし保留ですね。
ベルクトは出来れば欲しいところですが、偶像の魂も有限ですしね。
それではまた