どうもこんばんは
本日から復刻・偶像の天楼がやってきます!
今回はエコーズから闇デューテ・闇セリカ・闇ベルクトにソニアですね。
復刻前は…
【FEH】偶像の天楼が終わって… 2020.03編 - 方位445
↑こんな感じでした。
この時はベルクトを持ち帰ってます。なんでBスキルが速さ守備の凪で持ち帰ってんだ昔の私…?
この時から環境はガラリと変わり、歩行近接の回避スキルを始めとしたスキルが充実、闇デューテも錬成で大化けしたこともあり、セリカ・デューテとこれまた錬成の来ているベルクトの3人を中心にやっていこうと思います。
なお、今回から…
こちらのスキルが登場。
いろいろ有用なスキルが多いですが、今回に限れば兵種的に影響があるのは離脱の行路4くらいでしょうか。
ということで…
スタミナ使い切りました。
復刻は期間が短い分、松明を全消費するのはなかなか時間がいりますね…
今のところこんな感じです。
◆ソニア

今回持ち帰る気無かったんですが、奥義の螺旋4が出てさてどうしたもんか…となっているの図。
余裕があればスキルガチャを試してみたいのですが、残念ながら余裕はたぶんない…ですね…
◆闇セリカ

なぜに余裕がないかってーと!この人ですよ!!
欲しいスキルがさっぱり出ないったら…!
理想は…
- 奥義…心流星
- Aスキル…攻撃速さの秘奥4or遠反飛燕の構え
- Bスキル…回避4のどちらか
- Cスキル…始まりの鼓動4
だったのですが、何も出てこないッ!
奥義はまあ…神速回避でも妥協は出来ますし、キャンセル4も悪くはないですけどね。
セリカは一応育てていたので、理想的なスキル構成になれば魔器クロムの剣をあげてもいいかなーと思ってたんですが、これは難しい気がするなぁ…
◆闇ベルクト

錬成クリムヒルドがなかなか出なくて攻略ではかなり苦労しましたが…受け騎馬にしてはかなり強い感じです。
持ち帰ったベルクトは…
あれ以来すり抜けが重なり5凸になるも、武器錬成はしてなかったので錬成版を使うのは初めてでして。
スキルもなかなかいい感じです。
破天がかぶってますけど、まあ他に欲しいものもないし…
◆闇デューテ

今回の大本命でしたが…いい感じじゃあないかな!!
離撃と錬成デスが早い段階で出てきてくれたおかげもあって攻略の貢献度も高かったです。
ただこれからどうするかちょっと難しく…
武器スキルは奥義カウントが高ければ高いほど敵へのデバフ値が高いため、奥義は天空にしたいのですが、そうなるとせっかく出てきた奥義の螺旋4があまり機能しない…
かといって奥義の螺旋4がないとダメージカットに無力…となるので意外にスキル構成が難しい気がしてます。
終了までスキルガチャは続けますが…破天が別の有用なBスキルのどちらが先に来るか…というところになりますね。
Cスキルもこのままでも回避剣士に役割の持てる赤の暗闘ですが、対闇マリア用の無色の暗闘など候補は他にもありますし…
ということで復刻偶像の天楼でした。
ちょっとセリカが思い通りにいってないですが、デューテがいい感じでベルクトも悪く無いので、この2人を優先的にやっていくことになるかなーというところです。
とはいえまだ理想的でないので、ソニアのスキルガチャをやる余裕はないかな…残念ですが…
それではまた