どうもこんにちは
明日から始まる新英雄召喚の予告がやってきました!
20日にシリーズ最新作であるFEエンゲージが発売されるので、ヒーローズに先行実装説が濃厚ではありますが…
…
……
………
魔器…だと…?
◆アルフレッド
というわけで、やはりエンゲージの英雄が先行実装!
…しかしだ!魔器英雄も来るとは思ってなかったぞ!!
まずはアルフレッドが魔器を持っての参戦です。
兵種は騎馬槍です。
…槍の魔器は待ち望んでいたのですが、オーブない時に来ちゃったなぁ。
武器スキルは魔器・鍛錬の花槍。
キラー効果・全ステ+5・絶対追撃に敵は追撃不可と魔器によくある効果を内蔵しつつ、攻撃した側が移動して攻撃した場合、自身の奥義カウント変動量+1となります。
Aスキルは…たぶん専用スキルですね。
攻撃+10速さ+5守備+20に魔防-5のステータス変動に、条件付きのキャンセル内蔵。
また、Bスキルも新スキルで…怒涛・近影!
怒涛スキルと近影スキルの悪魔合体がやってきました…
Cスキルも攻撃の十時紋章とレアなものを持ってきました。
◆セリーヌ
続いてセリーヌ。
こちらは歩行緑魔です。
武器スキルはキラー効果と3マス以内に味方がいると効果を発揮するもので…
- ターン開始時自分と周囲3マス以内の味方に7回復
- 戦闘後に自分と周囲3マス以内の味方に7回復
- 範囲奥義含むダメージカット周囲3マス以内のHP50%以上の味方の数×15%(最大45)
- 周囲3マス以内に味方がいると全ステ+5
- ダメージ+周囲3マス以内のHP50%以上の味方の数×5%
となっています。
速さ魔防の万全4に、恒常でついに再移動制限が…!
周囲3マス以内に味方がいないと効果がほぼないですが、条件としては緩い部類ですね。
◆クロエ
次はクロエ、飛行槍…青が2色ピックアップだとぉ…?!
武器スキルは…
- キラー効果
- 条件無し全ステ+5
- 自軍内に支援を結んでいる味方の組み合わせがいる(自身は含まない)時、絶対追撃・キャンセル効果・与えるダメージ+自分の魔防20%&受けるダメージ-自分の魔防の20%
となかなか強力。
魔防版兎マリアかな?というところでしょうか。
飛行特攻無効が無く、支援を結んでいる味方がいる条件はありますが、キャンセルに絶対追撃がついてくるのでかなり強力に思えます。
スキルは明鏡遠反と新スキルの天馬行空4。武器スキルとかなり噛み合っているので、Cスキルになにかしらの牽制スキルを継承すれば完成ですかね。
◆リュール(女)
そして最後は主人公のリュール!…の女性の方。
兵種は歩行剣です。
武器スキルは…
- キラー効果
- HP25%以上でターン開始時に支援を結んだ3マス以内の味方と自分に【突撃】付与
- 戦闘開始時にHP25%以上で…
- 全ステ+5
- 敵の速さ守備を周囲3マス以内の味方の出典数×4+4だけ減少(最大12)
- 回避効果(最大40%)
とさすが新作主人公といった盛り具合。
回避内蔵は強力ですが、条件が難しいとはいえ敵の速さ守備−12は暴力的ですらあります。
ここに新スキルの回避・一撃離脱4により…
- 敵の速さ守備-4
- 速さの虚勢効果で+7相当
- 回避効果でのダメージカット最大50%・
- 一撃離脱
が加わり、さらに攻撃速さの万全4に速さの紫煙4と回避剣士としては今のところ極まった性能になっています。
…近接でのダメージカット無効はまだ少ないのでなんとしたもんか。
ステータスはこれ。
リベラシオンのステータス補正は戦闘中のみなので、なにもなしでこれ。
守備魔防は低めですが、全身にダメージカットを纏っているようなものなので耐久性能はかなり高そうです。
これに加えて、エンゲージ発売記念ミッションとログインボーナスでエーティエ…エンゲージの紹介ではアーチャーらしいです…が参戦。
そして大英雄ではルミエル(リュールの母)が参戦です。
ということで、新英雄召喚の予告でした。
予想通りエンゲージの先行実装でしたが、予想外の槍の魔器英雄もやってきたのでさてどうしようか…
槍の魔器が来るまでオーブを貯めるつもりだったのですが…
とてもじゃないが足りませんねこれは…
なので、方針としては槍の魔器の単独ピックアップ(今回はアルフレッドとクロエの2人が青ですし)まで貯めていく方針にすることにします。
それではまた