どうもこんにちは
明日から始まる新英雄召喚の予告がやってきました!
まずは魔器英雄…
◆魔器ノワール


ということでFE覚醒から魔器ノワール!
歩行赤弓ですね。
武器スキルは…
飛行特効
キラー効果
ターン開始時自身のHPが25%以上なら、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に【不和】付与
戦闘開始時自身のHPが25%以上なら、
- 戦闘中全ステ+戦闘開始時の敵の攻撃の25%-4(最大14〜最低5)
- 与えるダメージ+攻撃の15%(範囲奥義を含む)
- 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージー7
- 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウントー1
となります。
攻撃前に奥義カウント減となる最新の魔器シリーズですね〜、不和付与が個性っちゃ個性でしょうか。
加えて曲射に新Aスキルの攻撃速さの呪刃!
ターン開始時に周囲に杖竜魔法の味方がいれば【赤の呪い】を自信に付与。
【赤の呪い】が付与されていれば攻撃速さ+7・ダメ+5・ダメージカット半減が発動する効果となります。
攻め受けを選ばない効果ですが、付与効果を奪取・剥奪される行動には注意したいですね。
Bスキルは速さの吸収。
専用Cスキルは、
自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、
- 戦闘中全ステ-5
- 敵から受けた攻撃のダメージ+10(範囲奥義を除く)
- 戦闘中と戦闘後、HPを回復できない
自分に【赤の呪い】が付与されている時または自分から攻撃した時、
- 攻撃を受けた時のダメージを60%軽減(範囲奥義を除く)
- 受けるダメージー9(範囲奥義を除く)
- 敵の強化の+を無効
- 見切り追撃効果
- 戦闘後、自分は7回復
自分に【赤の呪い】が付与されている時または自分から攻撃していて敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中敵は奥義を発動できない
となります。
最近は奥義によるダメージカットが流行っているので奥義発動不可はなかなか魅力。
戦闘前後で回復不可なのも強みです。
…さっそく伝承漆黒がメタられてるような気がするんですが…頑張れ!
◆ギムレー(女)


や…闇落ち英雄は終わったハズでは…?
ルフレ表記でないギムレーがついにきました。
兵種は重装白竜です。
武器スキルは…
魔防+3
ブレス効果
自軍ターン開始時および敵軍ターン開始時に自身のHPが25%以上なら、自分と周囲2マス以内の味方に【七色の叫び】【敵は追撃不可】付与
敵から攻撃された時または戦闘開始時に自身のHPが25%以上の時、
- 戦闘中敵の攻撃守備魔防ー自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数x3+5(最大14、スキル所持者が「護り手」を発動している時は14として扱う)
- 与えるダメージ+魔防の20%(範囲奥義を除く)
- 受けるダメージー魔防の20%(範囲義を除く)
- 敵の奥義発動カウント変動量-1
- 戦闘後、7回復
となります。
七色の叫び付与と魔防アスク算が強力ですね。
護り手の役割を遂行しつつ七色の叫びでのサポートは強み。
新奥義スキルの重装の大氷は大炎の魔防参照版ですね。いつか来るとは思っていましたが。
スキルは守備魔防の竜眼に正面隊形敵方4、新スキルの兜の護り手近茨!
茨の近間はようやく来ましたね〜他のスキルも恒常で出るのはありがたみ。
◆ギムレー(男)


続いてギムレー男の方。
こちらは重装青竜です。
まさかの星4、しかも専用武器なし…だと…?!
正面隊形自己が星3-4落ちしたのは旨味ですが…ラスボスの格…
◆響心サーリャ


最後は響心英雄サーリャ!
飛行緑魔となります。
武器スキルは…
キラー効果
マップ上の【赤の呪い】が付与されている味方または周囲3マス以内の味方は、
- 戦闘中攻撃速さ+5
- 攻撃速さの弱化を無効
- 与えるダメージ+7(範囲奥義を除く)
自分から攻撃した時または周囲3マス以内に味方がいる時、
- 全ステ+自身を中心とした縦3列と横3列の味方の数✕3+5(最大14)
- 自身の攻撃速さの弱化を無効
- 与えるダメージ+◯✕5(範囲奥義を除く)
- 受けるダメージー◯✕3(範囲奥義を除く)
- 〇は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大5
- 敵の絶対追撃を無効
- 敵の奥義以外のスキルによるダメージカット半減
- 戦闘後、7回復
となります。
奥義はさっそく再録の氷壁。
そして専用Aスキルは…
攻撃速さ守備魔防+9
自軍ターン開始時および敵軍ターン開始時に周囲3マス以内に味方がいる時、自分と周囲3マス以内の味方に【赤の呪い】【突撃】を付与
自分から攻撃した時または周囲3マス以内に味方がいる時、
- 戦闘中自分の最初の攻撃前に奥義発動カウントー〇
- 攻撃を受けた時のダメージを◯✕20%軽減(範囲奥義を除く)
- 受けるダメージー〇✕3(範囲奥義を除く)
- かつ〇が2以上の時、戦闘中敵は奥義を発動できない
- 〇は、マップ上の【赤の呪い】が付与されている自分以外の味方の数、最大3
となります。
赤の呪いが付与された味方の数だけ強くなる効果ですが、2人以上で奥義発動不可は強力。
突撃付与も強いですね〜
…ますます付与効果解除の神階ロキや比翼トールが手放せなくなっちゃうじゃん?
重装もインフレしてきているのでニーズヘッグが一時より少なくなったのでエーギル奪取にも警戒したいところ。
スキルは速さ魔防の大混乱に死の瘴気、そして響心スキルは十字牽制!
大混乱で再移動も可能なので、これはなかなか強力。
さて、大英雄は…
エクセライですか…
これで超英雄も含めればひととおり総選挙で投票出来る英雄は実装した…んでしたっけ?
ヴェイグとカラムも早よ恒常で実装したげて…?
なお、今回は無事2天井の模様。
月末も2人目玉を実装するならちゃんとやってほしいものです。
ということで新英雄召喚の予告でした。
今回は…個人的にはスルーですかね。花嫁に伝承でオーブが亡くなりましたので…
来月のトラキア776の新英雄が個人的に狙いたいのと水着超英雄はどこから被弾するか分かりませんからね…
それではまた