どうもこんばんは
本日の更新で…
エーデルガルトの神装が実装されました!
先月から開催されいる国民投票召喚で大量のレアスキル持ちの英雄を手に入れましたので….
【FEH】召喚結果その645〜W国民投票召喚2025編 その1 - 方位445
【FEH】召喚結果その646 〜W国民投票召喚2025編 その2 - 方位445
【FEH】召喚結果その647〜響心アルム編ほか - 方位445
ちょうどいい機会なのでスキルをいろいろあげることにしました。
以前に偶像で持ち帰っていましたが、さすがにもう通用しないですし…
これではね…
ということで、まず….
限界突破!
これで5凸の折り返しです。
武器錬成が来ていましたのでそれを採用。
キラー効果
戦闘開始時自身のHPが25%以上の時、または周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の方が多い時、
- 戦闘中全ステ+4
- 絶対追撃
自分から攻撃した時、または周囲1マス以内に味方がいない時、
- 戦闘中全ステ+4
- ダメージ+攻撃の10%(戦闘前奥義も含む)
自分から攻撃した時、戦闘後に周囲1マス以内に味方がいなければ自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ)
となります。
錬成自体がもうすでに2年前なので(…マジかよそんな前かよ)、いささか物足りない感は否めないのですが、それでも再行動内蔵に範囲奥義にも乗るダメージ+攻撃の10%に活路を見出したいところ。
上の画像は戦渦の連戦などで英雄値稼ぎ仕様。
響心ミスティラから不動4・響始まりの鼓動、伝承アイラから迅雷風烈鬼没、紋章士シグルドから攻撃守備の突破と…
助走4を継承!
基本的には助走4を装備してのこちらの範囲奥義連発型を使っていく予定です。
何か補助があればいけそうな気がする…んですが、範囲奥義以外でダメージ入らないんですよね…
最新の英雄ブチ抜くにはもうひとつふたつ工夫が要りそうです。
微妙に足りませんが、神竜の花がカンストすれば攻撃もなかなかの数値にはなりますね〜
ただこの神竜の花は使う予定があるので今は保留…また貯めなきゃいけませんね…
ということで、神装エーデルガルトでした。
2回行動して迅雷風烈鬼没の再移動で帰ってこれるのでなかなか面白い動きが出来ると思います…スキルが高すぎて参考にはしづらそうではありますが…
それではまた